福岡の税理士はさかもと税理士事務所(税務・会計・確定申告・節税等)

〒819-0002
福岡市西区姪の浜4-22-50 クレインタートル弐番館801
地下鉄姪浜駅から徒歩2分のさかもと税理士事務所です。


トップページ さかもと税理士事務所について ご契約方法 料金表 よくある質問 お客様の声 お問い合わせ

3分税金講座(その44)圧縮記帳②

»2011年3月25日 (金)
Pocket

「節税対策」4つのパターンのうち

税金は繰り延べられるだけで、会社のお金は出ていかない方法

から 圧縮記帳 の2回目です。

昨日の例をおさらいすると

こわれた事務所の帳簿価額が1000万円、その撤去費用が100万円、保険金が1億円、 
新しい建物の建築費1億円で、圧縮限度額が8900万円でした。

で、新事務所が完成した年は

収     入:1億円
費用と損失:撤去費用100万円、旧事務所の除却損1000万円、
        新事務所の圧縮損8900万円 計1億円

ということで、めでたく税金はゼロになりました!

でも・・・

新事務所の取得価額は1億円-8900万円=1100万円になりましたから

その後の減価償却費は・・・

圧倒的に少なくなる!

たとえば、新事務所の耐用年数が50年とすると、毎年の償却費は

圧縮しない場合 200万円ずつ (1億円÷50年)

圧縮した場合  22万円ずつ(1100万円÷50年)

つまり、

圧縮しない場合 新事務所を建てた年に差引8900万円の利益に対する課税が発生

圧縮した場合  新事務所を建てた年は税金ゼロだけど、その後、
dddddddddddddd毎年 200万円-22万円=178万円 減価償却費が少なくなって
dddddddddddddd50年で、トータル8900万円償却費が減るからその分税金は増える。

ということで、50年という期間で考えると、結果は同じ!になります。

チャンチャン!(^_^;)

それでは、今日はここまで。

さかもと税理士事務所メイン・サイド終了
さかもと税理士事務所サイトマップ - トップページ
さかもと税理士事務所についてご契約方法料金システム・料金表よくある質問お客様の声税理士の仕事業務提携先アクセスお問い合わせ無料小冊子お申し込みすぐわかる!3分税金講座所長ブログ