福岡の税理士はさかもと税理士事務所(税務・会計・確定申告・節税等)

〒819-0002
福岡市西区姪の浜4-22-50 クレインタートル弐番館801
地下鉄姪浜駅から徒歩2分のさかもと税理士事務所です。


トップページ さかもと税理士事務所について ご契約方法 料金表 よくある質問 お客様の声 お問い合わせ

令和7年分 路線価が公開されました!

»2025年7月6日 (日)
Pocket

国税庁が7月1日、令和7年分の「路線価」を公開しました。

相続税や贈与税の土地評価の基準となる重要な指標です。

 

✅ 土地評価の基本

土地は基本的に「時価」で評価されますが、時価を自分で正確に把握するのは難しいものです。

そのため、国税庁は毎年「路線価」を公開し、申告の基準を示しています。

 

✅ 評価の仕組み

・路線価地域:その土地が面する道路の「1㎡あたりの価額」を基準に評価します。

・倍率地域:固定資産税評価額に地域ごとの倍率をかけて評価します。

 

✅ 重要ポイント

・今年の路線価は【令和7年1月1日時点】の地価を反映。

・過去分(平成30年~令和7年)も公開中です。

・原子力災害の「帰還困難区域」は、今年も評価額「0」で取り扱われます。

 

💡 経営者の皆さんへ

・土地を所有されている方

・これから親の土地を相続される可能性がある方

 

路線価は、相続税対策の第一歩です。

知らずにいると、大きな税負担につながることも。

 

土地の評価や相続に関するご相談があれば、お気軽にどうぞ。

専門家として、皆さまの立場に立ったサポートを心がけています。

 

👉 路線価の確認はこちら

 

さかもと税理士事務所メイン・サイド終了
さかもと税理士事務所サイトマップ - トップページ
さかもと税理士事務所についてご契約方法料金システム・料金表よくある質問お客様の声税理士の仕事業務提携先アクセスお問い合わせ無料小冊子お申し込みすぐわかる!3分税金講座所長ブログ