福岡の税理士はさかもと税理士事務所(税務・会計・確定申告・節税等)

〒819-0002
福岡市西区姪の浜4-22-50 クレインタートル弐番館801
地下鉄姪浜駅から徒歩2分のさかもと税理士事務所です。


トップページ さかもと税理士事務所について ご契約方法 料金表 よくある質問 お客様の声 お問い合わせ

減資による欠損金の補填

»2010年9月3日 (金)
Pocket

 法人の業績が長期間低迷し、欠損金を有することとなった場合は、その欠損金を補填するために「減資」を行うことがあります。

 減資の手続きは会社法で定められており、先ず、株主総会の決議を必要とします。ただし、欠損填補のための無償減資は、会社から財産が流出するものではないため、定時株主総会の普通決議のみでできるようになりました。

 無償減資により欠損金を補填した場合は「会計」と「税務」では取り扱いが以下のように異なります。
  ●会計:(借方)資本金/(貸方)利益剰余金(欠損金)
  ●税務:(借方)資本金/(貸方)資本積立金
 会計上は欠損金が減少しますが、税務上は、金銭の交付がないため資本等の金額はそのままで、減少した資本金は資本積立金の増加として処理されます。

 つまり、税務上、資本金は減少しても、その分資本積立金が増加することとなりますから、欠損金は残ったままです。したがって、税務上の青色繰越欠損金は、そのまま翌期以降に繰り越すことができるというわけです。

 なお、減資により、資本金額が1億円以下となった場合であっても、事業税の外形標準課税の適用はなくなりますが、上記の説明のとおり「資本金等(資本金+資本積立金)」の額に変動はありませんから、住民税の均等割額に変更はありません。

さかもと税理士事務所メイン・サイド終了
さかもと税理士事務所サイトマップ - トップページ
さかもと税理士事務所についてご契約方法料金システム・料金表よくある質問お客様の声税理士の仕事業務提携先アクセスお問い合わせ無料小冊子お申し込みすぐわかる!3分税金講座所長ブログ